ロードノイズを低減する“車内空間の魔術師”
最近のクルマは、エンジンルームから発生する音が小さくなってきています。モーターで走るEVは特に静かですし、HVもエンジンが動かない時間帯が結構ありますから、やはり騒音の発生が減っています。そして通常のエンジン搭載車も、かつてと比べて騒音レベルが小さくなってきています。
その結果、エンジン音以外のノイズが目立つようになってしまいました。
エンジン音以外のノイズが気になるようになった理由はもう1つあります。
それは「ボディの鉄板が薄くなっているから」です。燃費性能を上げるために各所の軽量化が推し進められていて、ボディの鉄板も軽薄化する流れにあります。ゆえに、車外からのノイズが車内へ流入しやすくなっているのです。
そのような悩みを解決可能なプロが、全国で活躍しています。その名は『車内空間の魔術師』。
当店も『車内空間の魔術師』としての活動を展開中です。車内を静音化したいと思ったときには是非ご相談ください。
気になる車内のノイズを効果的に抑制するさまざまな“車内静音化”のメニューをご用意しています。
車内静音施工例
ボンネット施工
“車内静音化”は、気になるノイズが何であるかによってすべきメニューが変わってきます。特にエンジン音が気になるという場合には、ボンネットへの施工がおすすめです。ボンネットの内側に制振材や吸音材等を貼ることで、エンジン音を最大限封じ込めます。
また、降雨時のボンネットの雨音も消音化できますので、雨天のドライブの快適性も向上します。
なお、ボンネットへの“静音化”の施工においては、安全性への配慮が特に重要です。『車内空間の魔術師』は、その点においてのノウハウも有していますので安心してお任せください。
フロア施工
フロアへの施工はズバリ、ロードノイズに対して有効です。
ロードノイズとは、タイヤパターンが路面を蹴ることによって発生する騒音です。そしてこれはクルマの下側から突き上げてきます。ゆえにフロアへの“静音化”作業の施工が有効となるのです。
フロア全面への施工は大掛かりな作業となりますが、当店では丁寧に確実に実行します。効果は絶大です。ロードノイズに悩まれている方に自信を持っておすすめできます。
なお、タイヤハウスへの施工も同時に行うと効果はさらに高まります。
徹底的にロードノイズを抑制したいと思われる場合には、タイヤハウスへの施工も併せて実行するとベストです。
ルーフ施工
特に雨音が気になるという方には、ルーフへの施工をおすすめします。
先述したように、最近のクルマは鉄板が薄くなっていますので、共振しやすくなっています。つまり、モノが当たるとより大きな音を発するようになっているのです。
ですので雨が降ってくると雨粒が当たる音が一層響いてしまい、雨音は以前にも増して気になるようになりました。
しかし“静音化”作業を施せば、雨音への対策が可能です。当店では、雨音を効果的に抑制できる部材をチョイスして作業を行います。ルーフへの“静音化”施工も、ぜひ当店にお任せください。
ドア施工
ドアからも、さまざまなノイズが車内に侵入してきます。特に入り込んでくるのはやはり、ロードノイズです。
フロアのように真下からダイレクトに入り込んでくるわけではありませんが、ドアへの施工も確実にロードノイズ対策と成り得ます。
さらには、風切り音の流入対策としても効果が見込めます。
またドアへの施工は、カーオーディオの音の外への流出も抑えられます。大きな音量で音楽を聴くことが多いという場合にも、ドアへの施工は有効です。
施工用素材紹介
『車内空間の魔術師』では、“サイレントコート”のアコースティックマテリアルを使用しています。
“サイレントコート”は、バルト三国の1つであるラトビア共和国を本拠地とするブランドです。立ち上げられたのは2000年。以来、車内を静かにするための部材をさまざま開発してきました。
車内に入り込んでくるノイズは、タイプによって周波数帯域が異なります。“サイレントコート”はそこに着目し、消音したいノイズそれぞれに狙いを定めて部材を設計しています。ゆえに、各ノイズを効果的に減少させられます。
当店は、“サイレントコート”を使いこなすノウハウを有しておりますので安心して“車内静音化”をお任せください。
車内空間の魔術師料金表
施工料金は車種や車体の大きさによって変動します。
スタンダードプラン・プレミアムプランは 振動の発生を抑えるプランとなります。
遮音・吸音プランは 発生したノイズを遮音・吸収させ さらなる静粛性を求めるプランです。
※遮音・吸音プランは 単体施工はできません。
使用部材 サイレントコート
スタンダードプラン(部分張り) SC-M1.8G-3.75
プレミアムプラン (全面張り) SC-M2-4.0
遮音吸音プラン SC-NI4-2.25
タイヤハウス制振施工
インナーカバー有 FOCAL BAMシート
インナーカバー無 施工不可
『軽・小型自動車』
タイプ | スタンダードプラン | プレミアムプラン | 遮音吸音プラン | お預かり日数 |
---|---|---|---|---|
ボンネット制振 | ¥33,000 | ¥49,500 | ¥16,500 | 半日 |
フロントドア左右 | ¥66,000 | ¥99,000 | ¥33,000 | 1日 |
リヤドア左右 | ¥66,000 | ¥99,000 | ¥33,000 | 1日 |
フロア(セカンドシート下まで) | ¥110,000 | ¥165,000 | ¥55,000 | 2日 |
トランク床(ラゲッジルーム) | ¥55,000 | ¥82,500 | ¥27,500 | 半日 |
リヤゲート(トランクハッチ) | ¥33,000 | ¥49,500 | ¥16,500 | 半日 |
ルーフ(天井) | ¥88,000 | ¥132,000 | ¥44,000 | 2日 |
タイヤハウスフロント・リア | ¥88,000 | ¥ | ¥ | 2日 |
『普通車、コンパクトカー』
タイプ | スタンダードプラン | プレミアムプラン | 遮音吸音プラン | お預かり日数 |
---|---|---|---|---|
ボンネット | ¥38,500 | ¥57,750 | ¥19,250 | 半日 |
フロントドア左右 | ¥66,000 | ¥99,000 | ¥33,000 | 1日 |
リヤドア左右 | ¥66,000 | ¥99,000 | ¥33,000 | 1日 |
フロア(セカンドシート下まで) | ¥110,000 | ¥165,000 | ¥55,000 | 2日 |
トランク床(ラゲッジ) | ¥66,000 | ¥88,000 | ¥33,000 | 半日 |
リヤゲート | ¥33,000 | ¥46,500 | ¥16,500 | 半日 |
ルーフ | ¥110,000 | ¥165,000 | ¥55,000 | 2日 |
タイヤハウスフロント・リア | ¥88,000 | ¥ | ¥ | 2日 |
『SUV、大型セダン』
タイプ | スタンダードプラン | プレミアムプラン | 遮音吸音プラン | お預かり日数 |
---|---|---|---|---|
ボンネット | ¥44,000 | ¥66,000 | ¥22,000 | 半日 |
フロントドア左右 | ¥66,000 | ¥99,000 | ¥33,000 | 1日 |
リヤドア左右 | ¥66,000 | ¥99,000 | ¥33,000 | 1日 |
フロア(セカンドシート下まで) | ¥110,000 | ¥165,000 | ¥55,000 | 2日 |
トランク床 | ¥55,000 | ¥82,500 | ¥26,500 | 半日 |
リヤゲート | ¥44,000 | ¥66,000 | ¥22,000 | 半日 |
ルーフ | ¥142,000 | ¥198,000 | ¥77,000 | 2日 |
タイヤハウスフロント・リア | ¥110,000 | ¥ | ¥ | 2日 |
『1BOX、ミニバン』
タイプ | スタンダードプラン | プレミアムプラン | 遮音吸音プラン | お預かり日数 |
---|---|---|---|---|
ボンネット | ¥44,000 | ¥66,000 | ¥22,000 | 半日 |
フロントドア左右 | ¥66,000 | ¥99,000 | ¥33,0000 | 1日 |
リヤスライドドア 片側 | ¥55,000 | ¥82,500 | ¥27,500 | 1日 |
フロア | ¥220,000 | ¥330,000 | ¥121,000 | 2日 |
リヤゲート | ¥44,000 | ¥66,000 | ¥22,000 | 半日 |
ルーフ | ¥165,000 | ¥247,500 | ¥88,000 | 2日 |
タイヤハウスフロント・リア | ¥110,000 | ¥ | ¥ | 2日 |